おすすめ紹介 ランキング

大人が見ても面白い!アンパンマンの映画おすすめランキングを勝手につけてみた

更新日:

アンパンマンは今も昔もみんなのヒーローです。
実際に僕は子供の頃にアンパンマンを見た記憶があまりありませんでした。

もちろん存在は知っていましたが、映画なんて1つも見たことがありませんでした。
しかし、子供が生まれてなぜかアンパンマンを見るようになりました。

車の中では必ずアンパンマンが流れています。
そして、次にどの映画を見ようかと調べていると気づきました。

あ、アンパンマンの映画全部見てしまってるわ・・・とね。

しかもそこで紹介されている映画のランキングが僕とは全く別のものでしたので、今回は僕が勝手にランキングをつけることにしました。

それでは10位からいってみたいと思います。

アンパンマン映画ランキング

大人が見ても面白い映画ということで、単純に面白さだけではなく、内容も考えながらのランキングになります。
子供向けの映画で大人が見ても面白く感動できるものとしてドラえもんやクレヨンしんちゃんがあげられますが、アンパンマンも決して例外ではありません。

ドラえもんやクレヨンしんちゃんと比べると映画の時間は1時間ほどと短いですが、飽きずにのめり込んで見ることができます。
アンパンマンは本当に面白い。

それでは30代のおっさんが選ぶアンパンマン映画のランキングをどうぞ!

10位 キラキラ星の涙

それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙 [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合点 6/10

ゲスト声優:折笠愛

アンパンマン映画の第一弾になります。
公開日が1989年ということです。

今と比べるとアンパンマンのキャラが違います。

結構徹底的にやるし、今ほど優しくありません。

クレヨンしんちゃんやドラえもんも同じですが、時代によってキャラが変えられているのに気がつきます。
もはや、同じキャラとは思えないほどです。

肝心の内容ですが、良い意味で映画な感じがします。
通常のアニメ版とは明らかに違います。

キラキラの涙を探す冒険を行うのですが、退屈せずにワクワク感を持って見続けることができます。
シーンも多彩なので大人でも飽きずに見ることができると思います。

単純に見ていて面白いですね。

9位 ハピーの大冒険

それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険 [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 6.5/10

ゲスト声優:ともさかりえ

主人公のハピーは強くなりたい少年です。
アンパンマンにとても憧れています。

アンパンマンの元で修行を行いながら強さを身につけていくというストーリーになります。

この映画は結構面白くてストーリー性も好きなんですが、主人公のハピーのキャラがあまり好きではないため9位とさせてもらいました。

強さとは何?!

がテーマの映画です。
また音楽がテーマにとても合っているところも良いですね。
強さとは何に対しての音楽が非常に良い意味で期待を裏切ります。

音楽に関しては1番しっくりきます。

バップ
¥2,409 (2020/03/19 19:09:17時点 Amazon調べ-詳細)

8位 よみがえれ バナナ島

それいけ! アンパンマン よみがえれ バナナ島[DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 6.7/10

ゲスト声優:木村佳乃

主人公のバンナ姫がかなりのわがまま。
とても男気のあるバナナ島のお姫様です。

バンナ姫の良い方向への変わりようが見ていて嬉しくなります。
またゲスト声優の木村佳乃さんがベストマッチしている点もとても良いです。

そして、この映画最大のポイントはバイキンマンが人の心を思いやるシーンが出てくることです。

普段のバイキンマンでは考えられないような言葉をバンナ姫に向かってかけます。

ストーリーとしてもわがままだったバンナ姫が物語が進むにつれて変化し、最後はみんなで力を合わせてやり遂げるという内容になっています。

音楽も非常に耳に残りやすく、名曲感が漂っています。

7位 ミージャと魔法のランプ

それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 7/10

ゲスト声優:大島優子

この映画の特徴はアンパンマンが主人公というわけではなく、コキンちゃんとクリームパンダとミージャを中心に物語が進んでいきます。

コキンちゃんとミージャの仲が物語を通して深まっていくところも見どころの一部です。
ストーリー的には幾つもの展開が用意させていて魅了されます。

今作品の見どころは、クリームパンダの絶対に諦めない心と協力して成し得る達成感です。

自分の子供に見せて良かったなと思える作品でした。

アンパンマン中心に物語が進みませんので映画の中でも斬新な感じです。

6位 いのちの星のドーリィ

それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 7.5/10

ゲスト声優:安達祐実

この映画を最高の映画という人も多いと思います。
それくらい印象的な映画でもありました。

確かに感動もするし、音楽も非常に良いです。
ラストシーンは本当に泣けます。
また音楽が良い感じで感動を誘っていますからね。

やっぱりアンパンマンなので最後はハッピーエンドになるわけです。
それは仕方のないことなのかなとも思ったりもしますけど。

ただ、本当に良い映画だと思うのですが、もう一度見ようとは思いませんでした。

僕は車の中でアンパンマンの映画を永遠とリピートしているのですが、この映画はもう見なくても良いかなと思ってしまいます。

一言で言うと、アンパンマンなのに重いんですよ。

子供もほとんど選ぶことはありません。

良い映画だと思うけど、アンパンマンでこの重さはいらないかなという感想です。

5位 だだんだんととふたごの星

それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星 [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 8/10

ゲスト声優:スザンヌ

これまた斬新な内容位なっています。
中盤まではアンパンマンを中心にストーリーが進んでいくのですが、終盤はタイトルにもあるようにだだんだんが中心になります。

だだんだんはバイキンマンが作ったロボットという認識しかありませんでしたが、こいつも優しいんですよ。
本当に優しい。心を持っているんです。

印象としては「ゴミラの星」と同じような感じです。

子供にも伝わるような気がします。

多くの人がこのような映画に弱いと思います。

4位 りんごぼうやとみんなの願い

それいけ! アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 8.5/10

ゲスト声優:井上真央、岡田圭右

これはヒーローものだと思っています。
主人公のりんごぼうやがヒーローになりたい少年です。
なりたいというか自分の中ではすでにヒーローなのですが。。。

そんなりんごぼうやが本当のヒーローとは何なのかということを模索していくというストーリーです。
声優の井上真央さんが非常にベストマッチしており、いうことありません。

バイキンマンが少し活躍しそうになるところもポイントの一つです。w
また、音楽も非常に良く口ずさんでしまいます。

エンディングも見ていて暖かくなりますね。

この映画は本当に何回見たことかわからないくらい見てます。子供がこればかりを選ぶので。
僕としても思い入れがあるので1位にしたいところですけどね。

間違いなく楽しめますよ。

3位 ゴミラの星

映画 それいけ!アンパンマン ゴミラの星

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 9/10

ゲスト声優:高乃 麗

この映画を見て最初の感想は、ゴミラマジでいいヤツやん。ってこと。

それくらい心に響いたものがあった。

ヤーダ姫とゴミラの絆がとても熱い。こみあげてくるものがあります。
そして、ゴミラの気持ちが痛烈に伝わってきます。
こんな映画なかなか出会うことができないと思います。

もしかしたら3歳程の子供が見るには早いかもしれない。

大人が普通に感動しちゃう映画だし、死を遠回しに連想させたりしますのでちょっと難しいかもしれません。

ちょっと古い映画だけあって、今では決して作らないような味が出ています。

僕はこの映画大好きです。そしてゴミラが好きです。

2位 おもちゃの星のナンダとルンダ

それいけ! アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ [DVD]

 

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 9.5/10

ゲスト声優:波瑠、中川礼二

いのちの星のドーリィが陰だとしたらこちらは陽です。
だだんだんとふたごの星とも共通するところがあります。

ストーリーのテンポも良く明るく楽しく、そして感動へ・・・。

文句なしの展開で魅了されること間違い無し。

本当に3拍子揃っている映画と言いきれます。

アンパンマンの映画の中でも比較的最後の方に見ましたが、もっと早く選んでおくべきでした。
新しいというところで少し敬遠していた部分があったのかもしれません。

とてもお勧めな映画です。
ちなみに歌も覚えやすくて良いですよ。子供が良く歌ってます。

1位 シャボン玉のプルン

それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン [DVD]

感動 
ストーリー 
音楽 

総合 9.7/10

ゲスト声優:波瑠、中川礼二

僕の中では堂々の1位です。

この映画の趣旨は個性の偉大さ。
その個性あるからこそ素晴らしいということを教えてくれます。

パッと見では欠点に見えることも違う観点から考えたら利点だったりするんです。
それを明確に教えてくれます。

なんだろう、感動する映画よりもこういう映画を子供に見てもらいたいなと素直に思います。
映画を見ていても応援したくなるようなシーンが多々あります。

いろんな意味でタメがよく効いた作品です。

僕の中では文句なしでこの映画が1位です。

Huluなら全作見放題

Huluならばここで紹介した映画を含め、歴代28作品全てが見放題となっております。
画像はアンパンマンで検索した一部です。

さらに通常のアニメの話も常時30話(毎月5話ずつ入れ替わり)を見ることができます。

お子様にアンパンマンの映画を見せたいというのであれば、Huluで見るのが一番お得だと思います。

ちなみに会員登録してから2週間は無料で見ることができますし、2週間以内に解約すればお金は一切かかりません。

月額933円ですが、とりあえず無料で2週間試してアンパンマンを見切ってしまえば良いでしょう。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

映画ランキングを書いた感想

意識していませんでしたが、気がつけばアンパンマンの映画を全部見ていました。
期間にして約1年。

多くのサイトでそれいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき が1位として取り上げられていますが、僕は10位にも入りませんでした。
もうね、アンパンマンがロケットで飛んでいくオープニングからダメでした。

良いと思ってみた温度差があったのかもしれません。
この記事を読んでいる人ならばいつかはたどり着くと思いますが、多くのサイトで言われているほど良いものとは僕は思いませんでした。

また、昔からあるアニメ全般に言えることですが、時代のせいなのかキャラが違いすぎます。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんも全然違います。

良い子を演じるような設定になっているのでアクが全くないんですよね。
昔ほど過激なことをできない世の中になっていますので仕方のないことでしょうが、大人の世代からするともう少し面白みがあっても良いのではないかと思ったりもします。

でも映画に関しては、時代時代によって違ってきますのでどの映画を見るにしても味があって良いなと思います。

また、昔の映画ほどパターン化されていませんのでストーリーとしては楽しめるのではないかと思います。
一番直近の映画ブルブルの宝探し大冒険が大きく外しましたので、次回の映画に期待しています。

それにしてもアンパンマンの映画は大人もきっちりと楽しむことができますし、時間も1時間弱なので退屈せずに見ることができますので大人にも本当にオススメです。

お子様と一緒に是非鑑賞して下さい。

-おすすめ紹介, ランキング

Copyright© そんなこんなスタジオ , 2023 All Rights Reserved.