今までにiPhoneアプリをどれくらいインストールしたであろうことでしょうか。
総額いくらつぎ込んだかわからないくらい有料アプリを購入しています。
もちろん無料アプリもインストールしますが、iPhone端末自体に残っているのは有料のものが多くなっています。
無料でも性能が良いアプリは数多くありますが、やはり有料のものの方がパフォーマンスに優れたものが多いです。
今回は私が有料で購入したアプリの中から「これはかなり使える」「マジでオススメ」っていうアプリをご紹介しています。
実際に購入したアプリの中から厳選します
ここでは、実際に私が購入したものしか紹介しません。
使い勝手から、どんな時に、どんな人にオススメなのかを書き連ねていきます。
写真撮影・画像加工系
iPhoneのデフォルトカメラでも良いのですが、少しでも綺麗に撮影したいという方にとってカメラアプリは必須です。
さらに加工アプリも備えておけばSNS投稿にも幅広く対応することができます。
これから紹介するアプリに関して詳しくはこちらを参照ください。
撮影写真や加工まで実際に行っていますので参考になると思います。
まずはProCameraです。
iPhoneで綺麗な写真を撮りたいのであればインストールしていて損はしないカメラアプリです。
私もiPhoneで写真を撮る際には多くの割合でこのアプリを使っています。
シャッタースピードをいじることができますのでぶれないし、動いているものでもしっかりと撮影することができます。
実際にこれ一つ持っていればカメラアプリは他に入らないかもしれません。
このアプリはもしくはProCamのどちらかでカメラに関しては問題ありません。
この二つに関してはアイコンの好みくらいで、性能はほとんど変わりません。
こちらもカメラアプリになりますが、音がしないアプリです。
ProCameraに比べてぶれることが多いです。
シャッタースピードが遅いのかよくわかりませんが、手ぶれ補正が付いていないのかなというの印象です。
しかし、動かさなければぶれることはありませんし、飲食店や子供の寝顔を撮影するのには非常に役に立ちます。
無音カメラを一つ持っていればどこでも写真を撮影することができますので、入れておくことをお勧めします。
iPhoneで写真を加工する際には必須とも言えるアプリです。
明るくする際の精度が他のアプリと違います。
加工アプリではかなり優秀です。
ProCameraで撮影した写真をこのアプリで編集するというのが私の一連の流れになります。
正直言って写真をよく取る人にとってこのアプリがあるだけで、暗いところで撮影した写真もきれいに明るすることができます。
かなりお勧めのアプリです。
写真に写り込んだ入らないものを自然に消すことができます。
このアプリは使ってみた方がすごさを実感できると思います。
どうやってるんだろうと不思議なほどきれいに消してくれます。
私のブログの写真でもよく使わせてもらっています。
どうしても他人が写り込んでしまうというときにはこのアプリでケシケシしています。
まさに万能アプリ。
画像編集の中でもびっくりするような編集をすることができます。
使いこなせるとすごい写真をたくさん作ることができるくらい奥が深いアプリです。
単純にこいつはすごいアプリだって思うことができると思います。
画像編集に興味がある方には非常にオススメです。
iPhoneで撮影した写真をまるで一眼レフのように背景をぼかすことができるアプリです。
一眼レフのようにぼかすことができるアプリはたくさんありますが、私が使ってきた中でこのアプリが一番自然にぼかすことができます。
「え?これiPhoneで撮ったの?」
ってなること間違いなしです。
縦持ちでも横長撮影ができます。
iPhoneで写真を撮るとそうしても縦でとりがちになってしまうのを防いでくれます。
横で撮る癖がない人にオススメです。
ランチャー系
アプリを多くインストールしている人や手軽にアプリを起動したいという方にとってランチャーアプリは必須とも言えます。
定番中の定番です。
ランチャーアプリの代表格で使い勝手は抜群です。
ブログ関係のアプリは基本これに統一していますので、毎朝の確認もワンタップで可能!
使っていたら手放せなくなるアプリですね。
アプリが多い人は間違いなく買いなアプリです。
フリックでアプリを起動することができる面白いランチャーアプリです。
ちなみに私はドッグに入れて起動させています。
カメラアプリをここに登録することですぐに起動することができます。
右フリックでProCamera、左フリックでOneCamと用途に合わせてすぐに起動させます。
慣れたらいちいちアプリから開くということは無くなります。
ウィジェット専用のランチャーアプリです。
ウィジェットで設定からアプリまで簡単に開くことができます。
これがあればホーム画面に行かなくてもなんでも完結してしまうという恐ろしいアプリです。
ウィジェットを全く使っていなかったという人にはもってこいのアプリではないでしょうか。
できることの多さに驚くレベルです。
ライフスタイル系
日々の生活の中であったらかなり役に立つアプリになります。
なくても良いけど持っていたら一歩先に行けるような感覚になります。
iPhoneを少しでも便利にしようと思っている方には必須なカテゴリになります。
日記アプリの定番中の定番です。
日記というような重たい感覚ではなく、日々のちょっとした記録をつけるくらいの感覚でちょうど良いと思います。
私は子供の成長記録をつけていますが、たまに嫁とDay Oneを見ながら子供の成長を見ています。
写真つきで保存できるため、写真とちょっとした一言で良いです。
これは手放すことができないアプリです。
基本的にこの画面だけです。
パッと見るだけでこれだけの情報を提示してくれます。
バッテリーの寿命や充電回数を見ることができるというのは便利ですね。
バッテリー系はこれで十分です。
iPhoneの片隅に置いておくアプリです。
iPhoneの故障を見抜いてくれる画期的なアプリです。
iPhone買ったらまずは入れておくべきですね。
いろいろな診断を自分で行うことで判定をしてくれます。
「あれ?故障かも」と思う前にこれで診断してみましょう。
通信量を確認するために使っているアプリです。
このアプリの他にも色々なアプリを試しましたが、結局これに落ち着きました。
このアプリは通信量の他にも今使っているネット回線の速度まで図ることができます。
これはかなり便利です。
ダウンロード、アップロードまで速度を計測してくれますので重宝しています。
温度、湿度、気圧、不快指数を一瞬で確認することができる優れものです。
できることはこれだけですが、これを一つのアプリで一瞬で把握することができるのはありがたいですね。
入れておいて損はないアプリです。
天気もビジュアルで把握する時代です。
アプリを開くだけで天気がわかります。
10日後の天気まで見ることができるので便利ですね。
単純にビジュアル的に天気を把握したい方にはもってこいのアプリです。
天気を調べるのもオシャレに行きましょう。
ブログ系
こちらはブログを書いている人向けのアプリになります。
ブログを書いていない人はスルーしてください。
ブログを書いている人にとってはかなり重宝することになると思います。
Amazonアソシエイトを確認するアプリです。
ブログを書いている人なら毎日のように確認するアプリです。
1日朝起きたら確認するアプリですね。
これがなかったら不便とまで言えるアプリです。
自分のブログの拡散具合を確認できるアプリです。
人気ブログを運営している人にとってはかなり開くことになるかもしれません。
私はたまに確認するくらいですが、「あ、この記事が拡散されている」というウフフな感じを味わうことができます。
本家のアナリティクスが見づらくなったので導入したアクセス解析用のアプリです。
基本的な使用は無料ですが、内課金することで色々な情報をiPhoneで確認することができますので、これを導入したらいずれは内課金することになるでしょう。
見やすさは抜群です。
本家よりもこちらのアプリを全力で推します。
閲覧中のサイトのソースを見ることができます。
参考にしたいサイトを覗いたりしています。
スクショにiPhoneフレームをつけて画像にできるアプリです。
かなりブログやっている人なら欲しくなるアプリだと思います。
仕事効率化系
OneNoteに移行しようと思っていましたが、やはり使い慣れたEvernoteからは脱出できずにいます。
Evernoteを使っている方にとってはこのアプリは神アプリです。
起動の速さが違います。
サクッとメモを取るときには必ず開くアプリです。
ちなみに私はブログネタをメモしておくのにこのアプリを使っています。
これもないとダメなアプリ。
まさにクイック検索の鬼と言っても良いくらい使い勝手の良いアプリです。
検索のスピード違います。
Safari開いてAmazon検索してなんてやっている暇はありません。
このアプリならタップ一つでオケー!
無料となっていますが、内課金しないと広告を挟みますのでストレスになること間違い無し。
無料で使うくらいなら使わないほうが良いです。
内課金して広告を排除して初めて凄さがわかるアプリです。
iPhoneでFlashを再生できるということで人気のアプリです。
こいつはかなりブラウザ検索も早いです。
SafariよりはCromeに近い感じの使い勝手です。
Flashゲームをプレイしたいという方には必須のアプリになります。
RSSアプリです。
現在使用しているのはこれになります。
開発者が日本人なので日本語に対応してくれていることで、使い勝手は非常に良いです。
スワイプ一本で思い通りのことができてしまいます。Evernoteへの連携も使い勝手がよく重宝しています。
1日に何回も開くアプリです。
もしかしたら一番使用頻度が多いかもしれません。
こちらもRSSアプリです。
これか、先ほどのSylfeedのどちらかを使う人が多いのではないでしょうか。
このアプリの良いところは同期が早いことです。
Sylfeedは同期に2秒ほどかかりますのでこちらの方が早いです。
どちらもかなり良いのは間違いないので、後は好みの問題かと思います。
RSSアプリは購読しているブログやサイトが多い方には必須です。
ツイッターをしてるなら必須アプリです。
ただ、値段が高いということ、通知機能がないのが難点ですが。
公式アプリを通知ようにしておけば後はこいつで対応可能です。
痒いところに手が届くとはこのアプリのことですね。
iPhoneでツイッターを開くのはほとんどこのアプリからです。
ファイラー系アプリの代表です。
本当に便利です。
iCloud DriveにiPhoneから写真を直接保存する時に使ったります。
クラウドと連携できますので一瞬でクラウドの情報を把握できるのが良いですね。
PDF等を確認する際には非常に役に立ちます。
カレンダーアプリはこれが最強だと思います。
表示形態も自由に選ぶことができるし、リマインダー昨日もあります。
もちろんウィジェットにも対応しているので文句をつけるところがありません。
とりあえずカレンダーアプリはこれを使うというくらいの感覚で良いと思います。
今後カレンダーアプリをこれから変えることはないんだろうなと思います。
大切な日までのカウントダウンをしてくれるアプリ。
何日後かを教えてくれます。
このアプリの良いところはウィジェットにも対応しているところです。
結婚記念日や誰かの誕生日を忘れないためにもインストールして登録しておくと良いかもしれません。
自由にレシピが作れるアプリです。
ワンタップで作業を自動化してくれますのでiPhoneで同じ作業をする人にはとても良いアプリです。
いろいろなブログでもレシピが公開されているので検索してみるととても面白いです。
写真を撮ってGIFにしてメールで送信なんてレシピも作れます。
写真を撮るだけで作業が完了しますので非常に楽です。
このアプリを使いこなれたらかなりの時間短縮になること間違いなしです。
マインドマップを作成することができます。
何かの戦略や全体像を作成するのに非常に便利なアプリです。
自分の考えをビジュアル化することで見えてくることはとても多いです。
新しくサイトを立ち上げる時には必ず使用しています。
これで大まかな全体像を作ることが私のスタートです。
長年愛用しているカード整理アプリです。
クレジットカードの番号やダイレクトバンキングを使用する際に、いちいち財布からカードを取り出さなくて済む画期的なアプリです。
もちろんパスワードをかけることができますので、iPhoneを紛失した際も安心です。
これは手放せないほど、便利です。
このアプリは今後神アプリ化する可能性が高いアプリです。
Safariで見ていたAmazonやツイッターをアプリで開いたりすることができる代物です。
簡単に言うと各アプリと連携しているので、このアプリを経由してアプリで開くことが可能になります。
ありそうでなかったアプリです。
登録できるアプリが増えてきたら神化する可能性が大です。
今でもかなり便利なんですけどね。
ウィキペディアをマインドマップのように表示してくれるアプリです。
知りたいことを芋づる式に調べることができるので、調べ物をするときには非常に役に立ちます。
単純にネットで調べるよりも多くの関連情報を視覚で確認し、知識として得ることが可能です。
個人的にはもっと人気があっても良いアプリだと思います。
PCで閲覧しているWEBサイトをiPhoneにPDFとして送信することができます。
iPhoneを仮想のプリンターとして使うという感じですね。
Evernote等のクラウドに保存しても良いけどPDFとして残しておきたいものをサクッとiPhoneに送ってしまうことができるのでめちゃくちゃ便利。
ちょっとした印刷はこれで減らすことができますし、データとして保存しておけるので使い勝手はとても良いです。
Safariで開いている海外サイトを自動翻訳してくれます。
ガジェット系の最新情報を見ている時には非常に役に立ちます。
日本語的におかしな部分はもちろんありますが、とりあえず日本語になるので意味はわかります。
海外サイトを閲覧する方には必須アプリです。
一つ入れておくと便利ですね。
あると便利なアプリ
海外のアプリランキングを見ることができる優れものです。
アプリ好きにはたまらないアプリです。
いち早く海外の情報を取り入れたいという方や海外で流行ってるアプリを確認するのに非常に役に立ちます。
完全に趣味の域ですね。
履歴書もアプリで作成する時代です。
友人が履歴書をラインで送ってくれと会社に言われたとのことで探したアプリです。
私自身はインストールして一度も使用していませんが、友人はこのアプリで履歴書を作成していました。
バイトや就活で頻繁に履歴書を使う人には良いかもしれません。
クラウドに入れていた音楽を再生することができるアプリです。
iPhoneのストレージを気にする必要から解放させるため非常に便利です。
ただ通信量はかかります。
大量の音楽を持ち出すことができるため入れておいて損はありません。
iPhoneでロゴを作成することができます。
iPhoneだからといって舐めてもらっては困ります。
それなりのロゴを作成することができますので、そこらへんの無料サイトよりよっぽどましなロゴを作成できます。
ロゴ制作の定番中の定番。
これはかなりクオィティが高いと思っています。
ヴィンテージと言うだけあって渋いロゴを作ることができます。
言葉で言うのもなんなので次の記事を参照してください。
写真のライブラリになります。
デフォルトアプリよりも使い勝手がよいため、このアプリに乗り換えた人もいると思います。
見やすさは抜群です。
ただ私はブログにスクショを載せたりするため、デフォルトアプリとMacを同期させる必要があるため渋々デフォルトアプリを使っています。
すぐに同期させる必要がない人はこちらの方が見やすくて良いです。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
これで無料アプリまで紹介していたら大変なことになっていたと思います。
今後もアプリはインストールし続けると思いますので、良いアプリを見つけたら随時加えていきます。
それにしても有料アプリにどれだけお金をつぎ込んだことだろう。
想像しただけでも震えます。
私がインストールした有料アプリの半分以上が外れで全く使わないものばかりになってしまっているので、もっと厳選して購入するべきだと、この記事を書きながら反省しました。
ここで紹介しているアプリは実際に私がインストールして使ってみて良いと思ったアプリですので、「うわ、このアプリハズレやん」ってことはないのかなと思います。
ぜひ参考にしてみてください。